top of page

東沖

戻り

日本海近郊よりやや東側に位置する「東沖」の鰹は赤身の色が濃く、脂質が蓄えられ脂のりがよく、モチモチとした食感を味わえます。

KATSUO

26694636_l_edited.jpg
イメージ画像①_edited.jpg
鰹イメージ_edited.jpg
シルバーサーモンイメージ_edited.jpg

​SAKE

SALMON

&

豊かな脂肪分としっかりした身質で明るいオレンジ系赤色の身色がサーモントラウトの特徴です。サーモントラウトを国内で燻製し、皮を除去した商品です。お好みの厚み・形にカットしてごご使用ください。

厚切りカットで!

北海道・道東沖で漁獲された脂ののった旬のさんまをお刺身用にワンフローズンでフィーレにしました。
​産地でしか味わえなかった、水揚げ当日の鮮度感をお届けします。

釧路・厚岸・花咲で水揚げされた高鮮度のさんまを厳選して使用。
​水揚げ後、すぐに処理、急速凍結し、窒素ガス置換包装(パック内99.9%以上を窒素に置換)により、鮮度を維持しています。

北海道、ロシア海域にて船凍にて漁獲された100-130Gの新鮮な秋刀魚を10尾ずつ袋詰めしました。

秋刀魚のレシピはこちら

▶▶▶▶▶

ak0056_edited.jpg

​甘酢あん

ak0058_edited.jpg
wn0024_edited.jpg

コチジャン南蛮漬け

季節野菜のタルティーノ

愛知県初のブランド認定

篠島 朋輩牡蠣

伊勢湾と三河湾に挟まれたのどかな離島・篠島。岩礁が多くこの澄んだ美しい海に囲まれた、豊かな漁場で育まれる牡蠣は、海岸沿の波の静かな筏で育成し、その後二つの潮流が激しく交じり合う沖へ。ここで潮にもまれることで、より大きく、より弾力のある身となり、雑味がなく、ピュアな香りと旨みが殻の中にギュッと凝縮した朋輩牡蠣が誕生しました。

▶▶▶▶▶

牡蠣のレシピはこちら

カキイメージ_edited.jpg
fy0012_edited.jpg
nb0081_edited.jpg
fy0004_edited.jpg

​冬野菜の和風グラタン

ガーリックオイル漬け

キムチ鍋

アヒージョ

広島産

むき牡蠣

松茸の天婦羅

ハムといえば!

▶▶▶

明宝ハムのレシピはこちら

明宝ハム丼

明宝ハムゲリータ

夏バテ解消!

▶▶▶

レシピはこちら

レバニラ_edited.jpg

馬レバで生レバニラ

低温調理で生チンジャオロース

チンジャオ_edited.jpg
スペアリブ_edited.jpg

「肉」推し!名古屋旨辛スペアリブ

残暑を乗り切る

▶▶▶

レシピはこちら

ガリ_edited.jpg

中身はガリの ブリ×ガリ

イカ耳ソーメン

イカ耳ソーメン ~うに風味~_edited.jpg
ザーサイ_edited.jpg

ザーサイ葱和え

​定番のお惣菜もアレンジ次第

▶▶▶

レシピはこちら

冷凍状態のかぼちゃを細かく破砕し、ピューレー状にして冷凍にしました。粒子が細かく、食感がなめらかです。加熱による劣化が少なく、素材本来の風味が活きています。

▶▶▶

レシピはこちら

すぐに旨い

秋味の逸品

縁起物の「千成ひょうたん」の若実を愛らしい姿のまま、しば漬けにしました。

charcuterie

cheese

SWEET POTATO

MARON

ICE CREAM

bottom of page